クリスマス商戦はいかがでした?
対象を崩しながらもネットでの仕入れと主人の協力で、わたしもそこそこ結果を出すことが出来ましたよ
でも、ちょっと売れ残っちゃったものもあるんですよね~
クリスマスが終わると、おもちゃって一気に売れにくくなるからねぇ...
徐々に価格も下がりはじめているし、どうしようかなあ?
お正月の特需に期待しようかなあ?
でも、お正月にお年玉をもらったチビッ子達はきっとAmazonじゃなくて、トイザらスとかの実店舗でお買い物するだろうし、お正月に売れることもあんまり期待できないよねえ。
お正月と言えば、2015年のお正月は新年のセールでいっぱい仕入れができたんです
でも、実はそれが全国的なセールだったみたいでAmazonの出品者一気に増えて価格も下落
結局、赤字で処分したっていう大失敗もやっちゃいました
まあ、あのときはせどりを覚えたばかりで、失敗もしちゃったけど、2016年はそんな失敗はいたしませんよ
そのかわり、クリスマスで仕入れすぎて売れ残りを出しちゃうっていう失敗をしております
しかも電脳で仕入れた分の一部はFBAへの納品がクリスマスに間に合わなくって、まだ我が家に商品あるという始末
まずはこいつらをどうするかを考えないとね。
きっと少しは損するだろうから、お正月に少しでも取り戻さないとね!
ちょうどいいレポートがあったから、参考にしよ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お正月直前 特別企画! 実家や田舎に帰省する時は お宝発掘チャンスですよ〜! 子供にあげたお年玉の分、 実家せどりでウハウハじゃ〜 オーナーせどらーよりちんの楽チンノウハウ103号室入居者募集中!
お正月は出費が付き物です。その出費を意外な【実家せどり】で稼いで埋め合わせしてしまいましょう!
お正月にがっぽり儲ける仕入れ方がわかりますよ!
みなさんも参考にしてみてくださいね
コメント
さとりさん、こんにちは(゚∀゚)ノ
クリスマス商戦おつかれさまです♪
12月はたくさん売れてありがたいですが、
仕入れ量の見極めはむずかしいですよね;;
売れ残りは嫌ですが、
かと言って早々に売り切れるぐらい
少なく仕入れるのもなんかもったいないですし。
経験を積むしかないのでしょうね。
がんばってください(゚∀゚)ノ
応援完了♪
シンイチロウさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
Amazonの売れ残りは泣く泣く値下げで何とかしようと思いますけど、
自宅にまだある分はメルカリやオークションにも出品しようと思ってます。
頑張って年内に売り切るぞ~!
お礼の応援ポチ完了です!